と言う事で、まだ来年まで3週間あるけど、今年一年を振り返って書いてみる。また、2010年の終わりという節目として、この10年間も振り返って書いてみようと思う。
別に、これが今年最後の日記ではないと思うので、また書きたい事があったら書いていくつもり。
この1年
昨年の年末に書いた一年まとめで、「酷い年でした」と書いていた。で、今年は、
「昨年に続いて本当に酷い年でした」
理由は言うまでもなく、ずっと続いた無職のため。
就職の事
もう1年以上就活を続けてもまるっきり兆しが見えなくて、さんざん切り詰めて使っていた貯金も底を尽きそうになり、しばらく就活を辞めるとか別の方向を考える所まで来ていたが、ようやく就職も決まった。まさかそのために滋賀県民になるとは思ってもいなかったし最初は相当大変だったが、ようやく新しい環境でも続けられると自信を持って言えるようになった。
趣味の事
今年購入したパッケージソフトのゲームは1〜2本、5000円を超えるものは0本。これも、無職で趣味の出費を極力減らしたため。それでも今はダウンロード購入があるおかげで、安い料金でも十分楽しめた。時代に助けられたと言えるのかも。
病気の事
本当にギリギリの状態だけど何とか安定している。ただ、来年1年手術せずに持つとは言い切れない。とにかく安定させる努力を続けるしかないが、今は何とも言いようがない。
とにかく、本当に色々な事ができなかったけど、収入ができたおかげで、ゲームもそろそろ買いたい物が買えるようになったり、色々な意味でこれからだと思う。
この10年
では、今年1年だけではなく、2000年くらいからの10年を振り返ってみる。私はブログを始めてから、毎年年末にまとめを書く事にしている。今まで書いたものはこれ。
2005年12月29日:今年を振り返って / 来年の抱負・追加
2006年12月26日:今年を振り返って / 今年を振り返って(ゲーマーとして)
2007年12月24日:今年一年は
2008年12月16日:今年1年・そしてこれから
2009年12月22日:今年1年まとめ
趣味、仕事、病気。自分にとって、主に書きたいものは常にこれだったので。
それも含めて、自分にとってのこの10年は…
酷かった、本当に酷かった。
その中で生きていくのに本当に必死だった。
だいたいこの10年のうち、合わせて約4年間が無職期間で、約1年が入院期間で、職場では精神的に追い詰められた挙げ句辞めされられて、難病にかかって、その難病も見つかるまで5年も原因不明で苦しめられて、こんな10年ってあり得るか?
それでも生きて行けたのは、家族や周りの協力があった事。
もしそれがなかったら、私は間違いなく今、このブログを書いていない。現実、うつの時期もあった。
まあ結局、人間は一人で生きていけないって事なのかね…。それに、家族や周りの人達には本当に感謝してる。
まだ「この酷い10年を乗り越えられて良かった」って言える状態ではなく、突然緊急入院とか何があるか分からないけど、これからって状態にも気持ちにもなれたので、色々なものを切り替える気持ちで書いてみた。
まだお疲れ様ですの挨拶をするには早いですが、
安心を得られる日常への道が見えて本当に良かったです。
色々と言葉を重ねたい衝動に駆られましたが、
軽い事や暗い事を長々と連ねるのではなく一言で。
俺はつかさんが大好きじゃーー!(ナンダソレw
添削繰り返したらコレに落ち着きました(苦笑
来年は笑顔で居られる時間がお互いもっと増えますように、ですv
とりあえず、一年の最後でホッと出来たのが何よりって感じでした。
まあもちろん、全てが酷い10年ではなかったわけで、
やっぱりmk.さん達の仲間に出会えた事は大きいし、色々と助けられたと思ってます。
私も、みんなの事が好きですよええ。
来年こそは、いい年だったと言えるようになりたいですね。