2009年の5月に退職してから1年以上、ようやく就職が決まった。職業としては、前職と同じ職種に何とか就く事ができた。
…まあ、長かった、本当に長かった。
これまで本当に色々あったが、書いてもしょうがないので控えるとして、ひとまず良かった。
ただ、就職先が大阪府外のために引っ越す事になる。近畿地方なので週末などに帰って来る事はできるが、実に10年ぶりの一人暮らし。
新しい職場と新しい住み処と新しい生活。本音としては、80%不安で20%楽しみといった所。
不安の大半は持病に関する事。かかりつけの病院から離れる(そこへの通院は続けるが)とか仕事に支障はないかというものだが、この辺は上手くやっていくしかないし、それなりにやっていけるとは思う。
これからしばらく、その辺の事でバタバタする予定。
(追記)
どうでもいいけど、タイトルのネタは半年以上前から考えていたが、まさか実際書くのはこんなに後になるとは思わなかった。
この大変な時期によく決まりましたね。よかった、よかった。
新しい職場は慣れるまでは大変だと思いますが、マイペースでやってください〜
どうも、ありがとうございます。
正直言うと、就職状況は時期的に大変どころではないのを
実感していましたが、何とか仕事に就く事ができました。
マイペースで行きたい所ですけど、何にせよ、
焦らずに行くしかないでしょうね。