
最近「レトロゲーム」、つまり昔のゲームが、一つのブームやジャンルと言えるくらいに見られるが、アーケード、ゲーム機、パソコンなどの機種や、年代は80〜90年かそれ以降も含む?など、その区切りや定義は実に曖昧だ。
でも曖昧で大きなくくりで扱えて、言葉としては便利なので、一口にレトロと語る事は多い。
そもそも「レトロ」という言葉自体の意味として、「懐かしむ」という感覚的なものが含まれているのだから。
という事で、インディーズゲームについてまた書いていこうと思うけど、今回は「レトロゲーム風」。
当時の復刻ではなく、当時のものを残しながら作った、新しいゲームをまとめてみた。
続きを読む...