それは、Steam。

Steam公式ページ
海外のゲームメーカーであるValveが開発した、PCゲームのネット配信サービスで、日本でもPCゲーマーの間ではかなり浸透している。
ゲームは海外製作のものが多いが、タイトル数は2000本を超え、中にはインディーズ系などメーカー制作では見れないようなものも数多い。また、サイト内でのゲーム紹介や購入手続きなどは日本語化されている。
私の周りでもかなり以前からSteamを利用している人は多く、私も数年前にアカウントは作って試した事もあったが、それっきりだった。
続けなかった理由は、私は海外ゲームをXbox360のネット配信サービス「Xbox Liveアーケード」で味わっていた事と、それ以上に膨大な本数があるSteamの世界を見たら、確実に相当ハマって時間を取られるだろうから。
要は、「広くて深い事」が分かっていたから、Xbox360の配信ペースでいいと思っていた。
それを今回再び始めるのは結局、今は時間ができたからという理由だけど。
続きを読む...
タグ:Steam