この記事も含めて、まとめはこちら

Windows用のエディタ、Emeditor用のマクロとして以前、
ネット検索マクロ改良版
を書いたが、更にその改良版として、Twitterに投稿するものを作ってみた。
Twitterでは、次のURL
https://twitter.com/intent/tweet/にアクセスすれば入力欄を出せるが、そのURLに文字を入れて、
https://twitter.com/intent/tweet?text=【ツイートする文字】にアクセスすれば、入力欄に文字が入った状態になるので、エディタなどからでも転送可能になる。
ただし、タグの指定文字「#」などはURLにそのまま送れず、コードに変換しないといけない。
例えば、
空牙・狼牙・骸牙 #deco
の文字を送信したい場合、URLは、
https://twitter.com/intent/tweet?text=空牙・狼牙・骸牙 %23deco
Firefoxなどのブラウザでは、URLに漢字を入れると自動でエンコードしてくれのでこれでもいいが、本来は、
https://twitter.com/intent/tweet?text=%E7%A9%BA%E7%89%99%E3%83%BB%E7%8B%BC%E7%89%99%E3%83%BB%E9%AA%B8%E7%89%99%20%23deco
ここまで必要。
と言う事で、EmEditorから、このエンコードまでしてTwitterに送信するマクロを作ってみた。
続きを読む...