ここからBBSに直リンクするといろいろあるので、HP経由でお願いします。
BBSを見ている方は分かるが、先日からスパム書き込みが増えてきたため、一時的に書き込みできないようにしておいたのだが、再開してもこれからどうするかで迷った。
それで、まずはスパムに対応したBBSのCGIを探したが、いいのが見当たらない。それからレンタルのBBSはどうかというと、無料だったら広告が入るので、イマイチ。
だいたい書き込み数も少ないので、あまり凝ったことをやってもしょうがないし、でも無くすのも嫌だし、うーむ・・・、と考えていた。
そこで思いついたのが、今ブログで使っているSeesaaブログを利用するということ。こいつの設定次第で掲示板にすることができるし、スパムに対応してるし、1つのユーザーで複数のブログができるので管理しやすいし、いろいろ都合がいいのではと思い、試してみた。
というわけで、とりあえず設定をやって設置してみた。最初スタイルシートをいじって以前と同じ色にしようと思ったが、うまくいかなかったのでやめた。
ていうか、午前5時に何やってるんだ私w
(いや、早く目が覚めて眠れなかったので)
ただ、今までHPのトップで更新日を表示していたのだが、ブログの場合、コメントだけではトラックバック送信されないので、結局トップでの表示ができなくなってしまった。
まあそういうことも含めて、まず試験的なものになるが、とりあえずこれで行ってみようと思う。